2013年7月4日木曜日
【第23回】全経簿記対策(Ⅶ)
7/4(木)
◇資料
[配布資料]
[出席問題][出席解答]
◆全経3級対策
◇テキスト&トレーニング:③テーマ21,22
◆全経2級対策
◇テキスト&トレーニング:②テーマ15,17
◇コメント
お疲れさまです。とりあえず、3級受験の方々への講義は一通り終了しました。あとはひたすら問題演習です。過去問を繰り返し解くのが合格への最短距離です。問題が欲しい場合は声をかけてください。あと、採点してほしい方も声をかけてください。対応します。2級受験の方々にはスピードが追いついておらず、ご迷惑をお掛けしています。帳簿組織(テーマ18,19)と自己受為替手形・荷為替(テーマ21)、手形の不渡・更改(テーマ23)が残っています。来週片付けようと思います。3級同様、過去問を解くのが合格への最短となります。じゃんじゃん解いてください。
◇出席認定率
[一覧表]
◇感想等
次回過去問提出しても遅いですよね。あと、前回思ったんですけどあの本支店会計ってセブンイレブンやマクドナルドの場合、決算…できるってすごすぎじゃないですか?
>過去問の解答、配付してよかったです。上場企業の決算はものすごく大変です。本当に複雑ですよ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿