2010年10月7日木曜日

【第2回】卒論内容&進捗報告(Ⅰ)

皆さんお疲れ様です。
本日の出席は7名でした。
もう少し来てくれれば、、という気持ちもあります。

さて、今日は渡邊(勇)君と掃部君に
報告して頂きました。

○渡邊(勇)
・ABC(活動基準原価計算) ABM(活動基準管理)
要約:ABCとは何かについてと計算方法について具体例を交えて説明してもらいました。
コメント:新たなテーマで明確になっていなかったので、次回までに命題とアウトライン(どんな流れで命題について論証していくか)を作成してきてください。

○掃部
・財務諸表分析
要約:証券業、大中小合わせて6社の安全性分析・収益性分析の結果を若干の考察も含めて報告してもらいました。
コメント:このまま進めて頂いて結構です。次回までに、今日報告してもらった内容について、それぞれの項目ごとに「なぜそうなっているのか?」という問いに挑んでもらいたいです。今一度、中身を掘り下げてみてください。

なお、来週以降は次の通りです。
準備よろしくお願いします。

10/14
報告:榎本、川口
10/21
報告:岡崎、吉田、大野、光井、東間
10/28
個別指導:渡邊(勇)、掃部

0 件のコメント:

コメントを投稿