skip to main
|
skip to sidebar
山根研究室
大阪経済法科大学 経済学部
2010年6月13日日曜日
【第125回 簿記検定】
今日は簿記検定でした。
主に平日5,6限の時間を利用して
対策をしてきました。
合格発表は、6/21(月)に
エクステンションセンターにて行われます。
八尾商工会議所のHPにも掲示されるようです。
(http://www.yaocci.or.jp)
皆さんの勉強姿をちょこちょこ
撮っていましたので、載せておきます。
次回受験の皆さんも頑張って勉強を進めてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
yamanelab
詳細プロフィールを表示
ラベル
'10 大学演習
(35)
'10 演習Ⅰ
(29)
'10 演習Ⅱ
(36)
'10 演習Ⅲ
(31)
'11 管理会計論
(30)
'11 簿記実践Ⅰ(春)
(31)
'11 簿記実践Ⅰ(秋)
(31)
'11 簿記実践Ⅲ
(31)
'11 財務諸表論
(30)
'12 上級簿記
(16)
'12 原価計算
(16)
'12 財務会計
(16)
'13 初級簿記
(31)
'13 原価計算
(16)
'13 工業簿記
(31)
'13 財務会計
(16)
'14 初級簿記
(30)
アーカイブ
►
2014
(41)
►
7月
(8)
►
6月
(9)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(9)
►
2013
(87)
►
12月
(9)
►
11月
(12)
►
10月
(14)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(13)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(9)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2012
(64)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(8)
►
6月
(10)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(18)
►
2011
(149)
►
12月
(19)
►
11月
(23)
►
10月
(22)
►
9月
(8)
►
7月
(15)
►
6月
(16)
►
5月
(17)
►
4月
(14)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(13)
▼
2010
(113)
►
12月
(13)
►
11月
(20)
►
10月
(16)
►
9月
(4)
►
7月
(14)
▼
6月
(19)
【第11回】会計学はこう考える:報告Ⅱ、儲けの仕組み:報告Ⅲ
【サブゼミ②】変わる会計、変わる日本経済:報告Ⅱ
【懇親会】E01,E02クラス
【第10回】グループ発表Ⅱ
【第10回】決算書トレーニングⅦ:報告
【第10回】会計学はこう考える:報告Ⅰ、儲けの仕組み:報告Ⅱ
【サブゼミ①】変わる会計、変わる日本経済:報告Ⅰ
【第6回】卒論テーマ設定Ⅳ
【第9回】メンター学生による経済学・法律学講演会
【第9回】決算書トレーニングⅥ:報告
【第9回】儲けの仕組み:報告Ⅰ
【第125回 簿記検定】
【相談】報告スケジュール調整、簿記の質問対応
【第8回】グループ発表Ⅰ
【第8回】決算書トレーニングⅤ:報告
【第8回】簿記検定対策Ⅴ
【第5回】卒論テーマ設定Ⅲ
【第7回】スポーツ大会
【第7回】決算書トレーニングⅣ:報告
►
5月
(15)
►
4月
(12)
0 件のコメント:
コメントを投稿