2010年7月27日火曜日

【第15回】グループ発表Ⅴ、試験対策、個人面談

皆さん、前期お疲れ様でした。
本日の出席は13名でした。
前回欠席したグループの報告と
簿記実践Ⅰの試験対策、あと個人面談を行いました。

報告の要点は、次の通りでした。

○第4章:宮内(リーダー)、松森、川嶋
・Q8「本を買っている人を見かけない町の小さな書店。はたして生き残れるのか」
 この書店にしかないと思わせるような経営戦略を練ることで、常連のお客さんをつかむ。そういう努力を怠ってはいけない!
・Q9「1日平均200冊の本が発行されているが、返品はその半分近く。出版社はやっていけるのか」
 「ずっと手元に置いておきたくなるような本作り」をしていくこと!!
・Q10「新刊を買い続け、客が長居するマンガ喫茶。ドリンク飲み放題だが、赤字にならないのか」
 経営者の長期的展望に基づいた正しい経営理念を実行させるだけの指導力があるかどうかで複合カフェ業界の将来がかかっている…!

なお、秋学期は9/28(火)からです。
残りの試験をしっかりこなして、
有意義な夏休みをお過ごしください。

0 件のコメント:

コメントを投稿