お疲れ様です。
今週も個別指導でした。
○掃部
証券会社の概要、各比率分析の説明などを加えたものを提出してもらいました。
基本的には、内容も分量もこれでOKだと思います。
あとは、意外と苦戦している証券会社の説明(背景)ですね。
思った以上に情報が少ないですが、調べて載せておいてください。
来週、完成版を提出してください。
年末年始でチェックして、年始に修正依頼します。
○光井
包括利益計算書についてということでしたが、今日提出したもらったものは、少し別の論点が多くなっていた感がありました。
少し内容の幅を広げて、IFRSの導入によって何が変わるかというもので再構成しましょう。
収益認識と減損について述べている部分は、そのままにして、追加で3つくらい入れてください。
来週までに、追加論点と包括利益と純利益について書き加えたものを提出してください。
そして、年内にとりあえずの完成版を私に提出してください。
詳細は、年末年始にチェックします。
年始に多くの修正依頼をすることになると思いますが、頑張って完成させましょう。
○東間
形式に沿ったものを提出してもらいました。
コンパクトによくまとまっているのですが、文量が課題ですね。
今日、関連する項目をいくらか追加しましたが、次回までにその内容を入れてみてください。
限られた時間での作業になりますが、なんとか仕上げてください。
○川口
若干の追加で提出してもらいました。
何はともあれ、まずは文章です。
目次に沿ったものを来週までに一通り完成させて提出してください。
あと、とりあえず版を12/13(月)にお願いします。
○渡邊(勇)
具体例が入ったものを提出してもらいました。
あとは、伝統的な原価計算との比較とABM部分です。
時間は限られています。
頑張って文章化を進めてください。
12/13
提出:川口
12/16
全員集合:16:00 ※卒論なし:課題提示、掃部:提出
個別指導:16:40~吉田、17:00~岡崎、17:20~渡邊(勇)、17:40~光井
12/21
個別指導:16:30~川口
12/22
個別指導:光井:提出
1/13
個別指導:全員 ※修正依頼
1/17
卒業論文提出〆切、課題提出〆切
2010年12月9日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿